2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
「日記」カテゴリーアーカイブ
タンカンの寄付を頂きました!
代表です。。。 毎年、タンカン摘みのお手伝いをしていますが一年経つと感覚を忘れてしまうらしく自分の指を摘んでます。 2月8日一件 2月12日一件 諸経費のご寄付を振り込みで頂ました。 2月17日一件 安房区 2月18日一 … 続きを読む
カテゴリー: 日記
タンカンの寄付を頂きました! はコメントを受け付けていません
「会について」と「活動報告」のページがだいたい出来ました。
とりあえず文章を作る苦手な作業はこのあたりでいいのでは・・・ あと、第1回(2010春)の時にタンカンをお届けした施設さんや子供達から送られてきたお礼状や感想なんかをぜひ掲載したいですね。 ご協力いただいた多くの方々に見 … 続きを読む
カテゴリー: 日記
「会について」と「活動報告」のページがだいたい出来ました。 はコメントを受け付けていません
「トップページ」と「協力者募集!」の内容が一応出来ました。しかし・・・
先日も書いた通りなんですが、文章が苦手でなかなかすらすらと出てこないため、時間が結構かかってしまいました。 しかも出来上がったのを見ると文字ばっかりで見ていて疲れますね。 適当に画像などを入れて圧迫感を無くさないと、読ん … 続きを読む
カテゴリー: 日記
「トップページ」と「協力者募集!」の内容が一応出来ました。しかし・・・ はコメントを受け付けていません
ホームページは中身が大事ですね
屋久島タンカンを届ける会のホームページのデザインとテンプレート編集がひと段落しましたので、今度は中身の制作にかかり始めました。 今更ですがよくよく考えると本来の順番と逆ですね。作業が。そんでもってこれが一番大事で大変なと … 続きを読む
カテゴリー: 日記
ホームページは中身が大事ですね はコメントを受け付けていません
デザインがだいたい出来ました。
デザインのコンセプトとしては、 シンプルで読みやすいこと 手書きの素材になじむ雰囲気 といったところで色々やってみたんですが、結局のところ超シンプルでやわらかい感じに落ち着きました。 え?コンセプト通りじゃないかって? … 続きを読む
カテゴリー: 日記
デザインがだいたい出来ました。 はコメントを受け付けていません
屋久島タンカンを届ける会のホームページ始めました。
はじめまして、「屋久島タンカンを届ける会」の雑用係です。 来年の活動へ向けてこの度ホームページを立ち上げることになりました。 会の事や活動内容についてはこれから作っていきますので、とりあえず今は空っぽです。 「まず入れ物 … 続きを読む